2009年02月24日

ハードディスク -別れ

今回はハードディスクの処分についてです。

使わなくなったハードディスクなどを簡単に捨てたりしてはいけません。
実際にハードディスクに書き込まれた情報は、
一度消したと思っても特殊なソフトなどを使えば、
ある程度はデータを復元できてしまうこともあるようです。

有名なドラマでも海に捨てたハードディスクから、
情報を復元されてしまうということがありました。
実際にそのようなことは可能なようです。

ハードディスクの処分には以下のような方法があるようです。

 1.3回以上の上書きをする
 2.ガラス性のハードディスクなら粉々にする
 3.金属性なら傷をまんべんなく付けるか、金バサミ

1の上書きは無料のソフトなどがあるようです。
1回の上書きでは、上書きされた情報の隙間から、
元の情報が取り出される可能性があります。

2と3は分解しなくてはいけませんが、どうせやるならとことんまで壊しましょう。
ただ、くれぐれも怪我をしないように気を付けてください。

これらを駆使して、ハードディスクをきれいにしてしまいましょう。
きれいになったら、あとは地域に合ったゴミの出し方に従いましょう。  


Posted by やな at 17:52Comments(0)ネットワーク